それはそうですよね、一台目の一眼レフですし説明書しか読んでいないのですから。
そこで解説本を買ってみる事にしました。
ところがk-50用は発売されていないので、ほぼ同じ操作性を持っていると思われるK-30用の解説本を買ってみました。
60ページほど読んでみましたが、画面やボタンの数、操作方法はほぼ一緒ですね。
今のところ明らかに違うというところはありません。
これはK-50でも十分応用が可能でしょう。
これを熟読して腕を上げたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。